病院や一般的な整体院で坐骨神経痛が改善しない理由

坐骨神経痛には、薬・シップ・注射・マッサージ・ストレッチ・電気治療・骨盤矯正など、さまざまなアプローチがあります。
しかし、多くの場合、一時的に症状が和らぐことはあっても、根本的に改善しなかったり、再発を繰り返すケースも少なくありません。
その大きな理由の一つは、施術の対象が「患部だけ」に限定されている事にあります。痛みが出ている場所に対処するだけでは、本当の原因にたどり着けないことが多いのです。
坐骨神経痛に対する当院のアプローチ

近年の研究では、慢性的な痛みの7~8割に自律神経や脳が関与している事がわかっています。
つまり、痛みの原因は骨格のゆがみや筋肉の緊張だけでなく、自律神経の乱れや脳の誤作動が大きく関係しているのです。
また、坐骨神経痛では、腰椎(腰骨)や骨盤、股関節がズレているケースが多く、この歪みの調整も重要なポイントになります。
当院では、坐骨神経痛を根本から改善するために、以下の3つの視点からアプローチします。
【当院独自の坐骨神経痛専門施術】
- 骨格・筋肉への施術:身体の歪みを整え、全身のバランスを回復します
- 自律神経のバランス調整:血流や回復力を高めるとともに、痛みに過敏な状態を改善します
- 脳に記憶された痛み情報の変換:慢性的な痛みを感じる、脳の痛み記憶をリセットします
症状のある部分だけみるのではなく、全身と神経・脳の働きまで含めてアプローチすることが、坐骨神経痛の本当の改善につながる、それが当院の考える「根本施術」です。
お電話ありがとうございます、
ライズ整体院でございます。