なぜ、病院や薬で緊張型頭痛が改善しないのか?
緊張型頭痛は、頭や首・肩の筋肉がこり固まって、頭部へ走行する神経や血管を圧迫することで起こります。「頭が締め付けられるような痛みや頭重感」が特徴で、午後に痛みが増し、体を動かすと楽になる傾向にあります。
一般的に頭痛が起こると、ほとんどの方は鎮痛剤を服用して対処しています。お薬を飲むことで、一時的に症状を抑えることは可能ですが、緊張型頭痛を引き起こす本当の原因を放置したままでは、またすぐに再発してしまいます。
病院や薬で緊張型頭痛が改善しないのは、あらわれている症状を抑え込むことばかりに目を向け、根本的な改善策がとられていないケースが多いからです。
なぜ、病院や薬で良くならなかった緊張型頭痛が、当院の施術で改善するのか?
頭痛をその場しのぎでなく、根本的に改善するためには、原因を取り除く必要があります。当院が考える頭痛の主な原因は以下の4つです。
- 身体の歪みによる首・肩・頭の緊張やこり
- 日常での悪い姿勢や習慣
- 精神的ストレス
- 自律神経の乱れ
これらの原因がすべて解消されると、緊張型頭痛は改善に向かい、また自然治癒力も高まって再発しないお身体に変化していきます。
身体の歪みへのアプローチ
当院では頭痛の原因になる首・肩のこりや頭の緊張を解消するために、身体各部の歪みを調整し全身のバランスを整えます。
特に頭を支え大切な神経の通り道になる首、身体を支える土台となる骨盤や背骨の調整を重視し、優しい施術方法で安全にアプローチします。
日常での姿勢や悪い習慣へのアプローチ
日常生活での悪い癖や習慣にアプローチすることも、頭痛改善のためには欠かせないポイントです。
当院では、ご自身で身体のバランスを整えるセルフケアの方法や栄養の話、スマホやPCの使い方など、頭痛改善に必要な情報をわかりやすくアドバイスさせていただきます。
精神的ストレスへのアプローチ
一般的にも頭痛とストレスの関係はよく指摘されています。ストレスが続くと心身ともに緊張状態になり自律神経のバランスも乱れます。
当院では、心身ともにリラックスできる施術を提供するとともに、ストレスへの対処法やメンタル面のトラウマを開放するセッションも行っています。
自律神経へのアプローチ
自律神経が乱れると、首や肩の筋肉を緊張させたり、血管の拡張や収縮の働きにも狂いが生じて頭痛につながります。特に首の歪みは自律神経をコントロールする脳幹の働きを悪くして、自律神経が乱れる原因になります。
当院では、負担のかからない方法で首の歪みを調整し、自律神経の乱れを解消する地域独自の脳幹整体を行っています。
お電話ありがとうございます、
ライズ整体院でございます。